大韓航空機撃墜事件から35年を経て②
前回の事件の話から、ひとり親家庭という私の1つ目のマイノリティ人生が早くもスタートするわけですが、それを私が意識するのは、恥ずかしながら最近の出来事です。
(高校中退のほうは、その瞬間から意識してましたけどw)
さ ...
大韓航空機撃墜事件から35年を経て①
さてさて、ぐっちです。
今日はちょっと私の出自に関わるお話を。
そんでもって、今の私にとって何なのか。この仕事とどうつながってるのか。いろいろ語る事件35年。1つの標本として気楽にお付き合いくださればうれしいです。 ...
想いと呪い
こないだ、想いが深いこと(恋愛とか)でごたごたすると、心のしんどさが身体に影響出るよねー、体質変わったりするよねー。みたいな話をしていました。
みなさんはあまり1つのことにどっしり考え込みすぎたこと・思い悩みすぎたことはないで ...
寛容なのか不寛容なのか
最近のいろんな流れを見て、ずっと考えている。
寛容とは何か、不寛容とは何か。
さてさて、ぐっちです。
寛容も不寛容も、状況とか場面とか相手とかでいろいろ変わりがちなわたしです。
言葉と信用とコミュニケーション(組織編2)(おしまい)
なんだかながーくなってしまった言葉と信頼のお話。(前回のお話はこちら)
さてさてぐっちですが、サクッとまとめていきたい。
こんなだらだら書いて誰が読んでくれるのだろうか(反語)
どの組織も良し悪しがある...
言葉と信用とコミュニケーション(組織編1)
人のコミュニケーションの話を「言葉と信用とコミュニケーション」と銘打って3回で(前編)(中編)(後編)とお届けしてきました。
その際、個人のコミュニケーションを3層に分けて、特にノリのコミュニケーションの功罪について考えてみま ...
言葉と信頼とコミュニケーション(後編)
なんだか長くなってきていますが、今回で無理やりまとめます。
さてさて、ぐっちです。ノリを使うときの注意事項を前回の中編(こちらは前編)は確認していきました。
そして、ノリにはノリの役割があることが分かりましたね。 ...
言葉と信用とコミュニケーション(中編)
さてさて、ぐっちです。
今回もあれこれ書いてたら3部作になりそうに。。w
前回(こちらの記事)、ノリを重視するコミュニケーションはその場の雰囲気を壊さないために必要であること、ただ、それだけを追ってしまうと人生なか ...
言葉と信用とコミュニケーション(前編)
夜に出会う若者たち(といっても今年はほとんど出会ってないけど・・・)と話をしていると、
「コミュニケーションが滑るなぁ」という感覚によくなります。
お久しぶりになってしまいました、さてさてぐっちです。
...
習慣を変えるために(後編)
前回の続きです。
初の3部作になってしまいました。
さてさて、ぐっちです。
さっそく続けていきましょう
勉強や習慣、心にも成長痛と呼べるような苦痛や不調があるよね、と ...