宗教そのもののお話が長くなってしまった前回(こちらから)。 大韓航空機撃墜事件から今の私のところまで語るシリーズ。 もうしばらくお付き合いください。 さてさてぐっちです。 CM?をはさんで戻ってきた自分史を語るコーナー。 今回で宗教的な考えによって支えられている話は一旦区切りにしたいと思います。 見えない父としてのキリスト教 母はとても敬虔なクリスチャンだったので、こんな平凡な、いやなんちゃってク […]
前回の続きです。 初の3部作になってしまいました。 さてさて、ぐっちです。 さっそく続けていきましょう 勉強や習慣の成長痛(の続き) 勉強や習慣、心にも成長痛と呼べるような苦痛や不調があるよね、という話をしていました。 また、勉強や修行がすぐには好きにはなれないという話から、 一旦、5つのステップで見通しを立ててみようという話をしていました。 1.ネガティブな気持ちを認める 2.未来をイメージする […]
前回の続きです。 とりあえず、自分を信じるところから始めましょうというやつでしたね。 そのままの自分を認めつつ、なりたい理想の自分に近づいていけることを信じましょう。 できない自分にばかり目を向けてるばかりでは、できない自分から離れられません。 とはいえ、「思え」「信じろ」と言われてできれば苦労はありません。 気持ちはもちろん強い力を発揮するのですが、いきなり気持ちを乗せろと言われても難しいので、 […]