年別:2022年

  • 2022.12.07

最近の騒がしい話題と行政委託事業①

うちも一般社団法人という法人格で、 「監督官庁が無い」ということでいろいろ騒がれておりますが、その辺の話を少し。 正しさとか権利とか 最近の流れで思うのが、 その1 弁護士がSNSで集団相手に煽って(相手が集団なので法的な責任は問えない)、 反応してきた人たちに訴訟ちらつかせて(特定の法人や個人向けなので法的な責任を問える) この構造で黙らせようとする。 そして、多くが黙ったら 「いつ」「誰が」「 […]

  • 2022.11.23

【講演】非営利団体のお金回りとかのお話

昨日の講演について 私、求められたお題で何でも話していくスタイルなので、今回は少し変わったテーマでのお話させていただきました。 いつものテーマ new-lookとして良くお話する「不登校」「高卒認定試験」「通信制高校」「うちの事業」とか遺族会としてお話する「グリーフケア」「平和」「人間学」「精神医学系」とかそういったお話はちょっと置いておいて、 今回のお話 経営学とか商学とかの学部さんでしたので、 […]

  • 2022.11.23

式典に行けなかった

今年はいつもと違う形での式典参列になりました。 コロナウイルスの影響で、関西から稚内にウイルス持ち込む可能性を考慮して、今年は式典と2020年。 とりあえず、式典にメッセージを送りつつ、私は時期をずらしての稚内訪問となりました。 ーーーーーーー 【式典】 まずはじめに、今年も記念式典を守ってくださっている稚内市の方、関係者の皆様方に心から感謝いたします。 今年は新型コロナの影響で、そちらに伺うこと […]