コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ぐっちの人生道場

  • 学歴を得る
    • 参考書・解説書
    • 問題集
    • 概論・読み物
  • 収入を得る
  • 仲間を得る
  • 経験を得る
  • 自分を得る

2022年2月

  1. HOME
  2. 2022年2月
2022年2月28日 / 最終更新日時 : 2024年2月26日 ぐっち 学歴を得る

文章の骨格をつかむ練習(問題編)

英語と日本語との違いの動画(こちら)を克服するための練習です。 日本語は、述語(動詞)を最後に言うことで初めて文章全体のイメージが広がる言語だけど、 英語は、「主語」と「動詞」を先に伝えて、後の単語で文章に意味を付与して […]

2022年2月19日 / 最終更新日時 : 2024年2月26日 ぐっち 学歴を得る

平方完成の練習問題(解答)

<解答> 詳しい解説が必要な方は、記事の下部に進んでください。 (1)\(y=x^2+2x+4\)   → \(y=(x+1)^2+3\) 「頂点の座標:\((-1,3)\)」、「グラフの軸:\(x=-1\)」、「グラフ […]

2022年2月19日 / 最終更新日時 : 2024年2月26日 ぐっち 学歴を得る

平方完成の練習問題

2次関数で大事になるグラフの頂点。 頂点を求めるためには、一般式:\(y=ax^2+bx+c\)の形を、\(y=a(x-p)^2+q\)の形(この時、頂点は\((p,q)\))にします。この2乗の形を作る計算を平方完成と […]

最近の投稿

「名詞」を改めて考える

2024年6月25日

「語」と「詞」の違い

2024年6月24日

目的語(O)とは何か?

2024年6月15日

高卒認定数学の最短コースを探そう

2024年6月3日

高卒認定という制度と試験について

2024年6月2日

文字式克服法

2024年5月13日

はじめての小論文をはじめから2

2024年5月3日

はじめての小論文をはじめから1

2024年5月2日

オンライン広場(2020)⑩:集合と有理化

2024年5月1日

オンライン広場(2020)⑨:一次不等式と文章題

2024年4月30日

カテゴリー

  • 学歴を得る
    • 高認数学全パターン問題集(2023)
    • 言葉学(2023)
    • 感覚英語問題集(2022)
    • ことば(2021)
    • オンライン広場(2020)数学
    • 高卒認定について
  • 収入を得る
  • 仲間を得る
  • 経験を得る
  • 自分を得る

アーカイブ

  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月

最近の投稿

  • 「名詞」を改めて考える
  • 「語」と「詞」の違い
  • 目的語(O)とは何か?
  • 高卒認定数学の最短コースを探そう
  • 高卒認定という制度と試験について

最近のコメント

  • 食生活の経験値を積もう に ぐっち より

Copyright © ぐっちの人生道場 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 学歴を得る
    • 参考書・解説書
    • 問題集
    • 概論・読み物
  • 収入を得る
  • 仲間を得る
  • 経験を得る
  • 自分を得る
PAGE TOP